確かな技術で安心施工
【国家資格一級フィルム技能士】
広島県の快適な住空間を提供します!
窓ガラスフィルムの施工は
アンリミテッドにご相談ください!!
完全自社対応で
安心価格を実現
お見積りは
どこでも完全無料
個人宅から公共施設
まで幅広く対応
丁寧な施工と
確かな技術
安心の
1年間保証
STEP1
お問い合わせフォームからお気軽にご相談、ご連絡ください。
【090-6410-0730(不定休 9:00~18:00)】
ご相談内容や状況をお伺いした上で、お打ち合わせ・現地調査の日程調整をさせていただきます。
※現地カウンセリングが不要の場合は施工する窓ガラスの縦横のサイズと写真をメッセージにてお送りください。
STEP2
事前に決めた日時にお伺いしまして、窓ガラスの採寸やメーカー・種類・方角等を確認させていただきます。
確認結果とお客様のご要望をふまえた上で、サンプルをガラスに当てながらぴたりと合うフィルムをお選びいただきます。また概算のお見積り額もお示しいたします。
STEP3
現地調査時にお伝えした金額や打ち合わせの内容を文面(お見積書)にまとめて提出いたします。
まだ契約ではありませんので、ご確認されたいことなどがありましたら遠慮なくお申し付けください。
STEP4
ご検討いただき、ご納得いただけましたらご契約の旨をご連絡ください。施工日時や工期等のお打ち合わせをさせていただきます。
フィルムの種類やご契約の金額によっては着手金をお支払いいただきます。※着手金の金額は総額やご予算などにもよりますが、ご相談いただけましたら、できる限り柔軟に対応しております。
STEP5
スリッパ持参、マスク着用、アルコール消毒徹底しております。作業箇所付近の壊れ物や濡れると壊れてしまう家具や家電は事前に移動をお願い致します。施工前の掃除はこちらで行いますのでそのままで大丈夫です。お客様と一緒に施工箇所の確認、フィルムの確認をしてから施工いたします。
STEP6
施工が完了しましたらご確認いただきまして、お引渡しとなります。お引渡しに合わせてご希望のお支払方法にてお支払いいただきます。
※現金・クレジットカード決済・銀行振込がお選びいただけます。
STEP7
フィルムの変色や、剥がれ、浮いてきた等といった不具合が見つかりましたら、施工より5年間以内であれば補修させていただきます。※外貼りフィルムの場合は1年間になります。
施工後、フィルムのお手入れ方法を記載した資料と一緒に【施工確認書兼保証書】をお渡ししています。
室内のインテリアや家具を保護し、皮膚のダメージを減らすといった健康面でのメリットもあります。また、エネルギー効率を高め、快適な室内環境を提供するための有効な手段です。
日射調整フィルムは、快適な室内環境を作るための有効な手段であり、エネルギー効率の向上や紫外線対策、プライバシー保護など、多岐にわたるメリットがあります。
ガラス強化による侵入防止、窃盗や不法侵入の抑止効果、そして災害時の安全性向上など、さまざまなメリットを提供します。特に窃盗や不法侵入が懸念される場所や、自然災害への備えとして非常に効果的です。
安全性を高めるための重要なアイテムで、特にガラスの割れによる事故や怪我を防ぐ効果があります。家庭や商業施設、公共の場など、さまざまな場所で有効に活用できます。
単なる装飾的な役割だけでなく、プライバシー保護、日差しの調整、UVカット、安全性の向上、エネルギー効率の改善、防音効果など、多くの機能を持ち合わせています。美しいデザインと実用的な効果を両立させるため、オフィスや住宅、店舗など、さまざまな場所で利用されています。
プライバシー保護や自然光の取り入れ、デザイン性の向上など、さまざまな目的で利用されます。また、UVカットやエネルギー効率の向上、光の調整も可能で、生活空間を快適にするための有効なアイテムです。
Q.
施工費用とは別途で掛かる費用はありますか?
A.窓ガラスフィルムの施工費用は、窓ガラスのサイズや枚数に基づいて計算される工賃です。それに加えて、フィルム代金や、高所にある吹き抜け窓などの窓ガラスの場合は高所作業費用、さらに既存のフィルムが劣化している場合には剥離作業費用が別途かかることがあります。
Q.
大体の見積り金額を電話で教えてもらえますか?
A.フィルムを貼りたいガラス面の寸法をお知らせいただければ、概算のお見積もりをさせていただきます。料金をご確認いただき、施工をご希望の場合、使用するガラスフィルムの種類によっては、窓の方角を確認させていただくことがあります。そのため、対象の窓ガラスのお写真を提供いただくか、現地調査にご協力いただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。
Q.
施工前に準備しておく事などはありますか?
A.フィルムの施工には水を使用しますので、窓ガラスから約1メートル程度の作業スペースを確保していただけますよう、ご協力をお願い申し上げます。また、水を使用する際には養生を徹底しておりますので、作業中の万が一の水濡れについてもご安心ください。
Q.
すでにガラスフィルムが貼ってあるのですが、剥がして貼り替えてもらうことはできますか?
A.はい、問題ありません。まずは現状を確認させていただき、その際に貼り替えをご希望のフィルムやその他のご相談・打ち合わせもさせていただきます。
Q.
ガラスフィルムの耐久年数はどのくらいありますか?
A.室内に貼る場合10年から15年といわれています。外側に貼る場合は5年から7年くらいになります。
高所作業などの特殊な作業や、夜間施工、緊急施工、または短期間での特別な施工が必要な場合には、追加料金が発生することがあります。
1㎡あたりの単価
UV・飛散防止フィルム(厚50μm)
9,000円
強飛散防止フィルム(厚100μm)
11,000円
貫通防止フィルム(厚200μm)
13,000円
防犯フィルム(CP認定品)
19,000円~
遮熱フィルム(暑さ対策)
11,000円~
断熱フィルム(暑さ&寒さ対策)
14,000円~
目隠しプライバシーフィルム
11,000円~
グラデーションフィルム
12,000円~
デザインフィルム
11,000円~
防虫フィルム
16,000円~
劣化フィルム剥離
3,000円~
広島県広島市のお客様
昨年、遮熱フィルムを施工していただき、快適に過ごすことができました。そのため、今年も別の部屋に施工をお願いしました。昨年はリビングだけでしたが、家族全員が遮熱フィルムの効果に驚いていたので、今年の夏も楽しみにしています。今回もきれいに貼っていただき、ありがとうございました!
広島県三原市のお客様
仕上がりは完璧で、どこからフィルムを貼っているのか全く分からないほどでした。透明フィルムの色味も変わらず、眩しさは軽減され、格段に過ごしやすくなりました!最後にUVカットの数値を見せてもらい、その効果の違いに驚きました。もっと早くお願いすればよかったと感じています。
広島県広島市のお客様
向かいの家の視線が気になっていたため、ミラーフィルムを施工していただきました。当日は、いくつかのサンプルをガラスにかざしていただき、納得できるまで丁寧に説明してもらいました。施工後の仕上がりは非常にきれいで、視界はそのままでありながら、しっかりと目隠しができていました。大変満足しています!
会社名
アンリミテッド
代表者
井上 文誉
事業内容
窓ガラスフィルム施工
住所
〒730-0012
広島県広島市中区上八丁堀7-20 庁舎前ビル302
電話番号
090-6410-0730
fumitaka.07301@gmail.com
お電話でのお問い合わせ
フォームでのお問い合わせ
お問い合わせ・無料見積り